よう来たねえ

このサイトはちょっとした私的書庫 データベースです。

5 という数字は美しい アニメ バミューダトライアングル~カラフルパストラーレ~から +いろいろやってるので五目。

お品書き

藤堂高虎周辺の歴史藤堂高虎前史織田信重のすべてサブカル更新とログ与堂おじさんを偲ぶ

動画もあるよ
津田信澄?織田信澄?いや織田信重!
高虎が秀長に仕えるまで
野良田の戦いは無かった!?
細々と小説も
文禄四年の政変

お問い合わせは
mastodon
bluesky
からどうぞ。

powered by
このサイトは vivaldi MyPad catalpa で制作しています。

更新情報

RSS も御利用ください。

2025年

三月三十一日
三月雑記公開

三月三十日
Re ステージ!ジョイント LIVE!! Rock’n’Roll PARTYⅡ 2 参戦記公開。
2025 久居旅行記 気候について注釈追記。
三月二十九日
2025 久居旅行記公開。
藤堂氏と多賀氏の関係について 編纂者への愚痴?を更に追記

三月一日
藤堂氏と多賀氏の関係について 西嶋八兵衛関連 また編纂者への愚痴?を追記

二月二十八日
二月雑記公開

二月二十四日
藤堂氏と多賀氏の関係について 内容を 系図から考える高虎はじめ藩主宗家の先祖として挙がる多賀氏についての考察 へ変更。
解明 大和宿老衆(2) - 藤堂高虎 多賀秀種 文禄四年(1595)三月頃の動向について加筆。

二月十六日
仙台旅行記公開。

二月八日
catalpa のバージョンアップに併せて 崩れていたリンクの修正 注釈の脚注化を実施。要はプチリニューアルです
また一部記事に加筆など。
最も古い藤堂高虎宛書状は? 高虎関係資料未収について注釈。
藤堂家伝来黄金の茶釜考 要登録 削除。
藤堂氏と名前が並ぶ京極氏被官について 佐々木尼子刑部少輔 政高についての項目を整理。また多賀四郎右衛門尉 多賀豊後入道について 本稿まとまったら書く とする
永禄四年の争乱 永禄五年の動静- 高虎年表 多賀常陸入道に関する記述をシンプルに変更。また注釈部分で加筆あり。
京極五郎を考える 尼子義久のその後について注釈。
系図と編纂史料への疑問 そして藤堂高信は実在したのか - 藤堂高虎前史 梅戸高実に関して表現変更。

2024 ブログ記事目録を設置。

一月三十一日
一月雑記公開

一月一日
私のアニメ遍歴~2024 年~をやっと更新。